Windows Server 2016上のDHCPサーバにPowerShellコマンド「add-dhcpv4filter」実行したら許可フィルタや拒否フィルタが有効になるかのテスト
みなさんどうもitobyです。
「Windows Server 2016上のDHCPサーバにPowerShellコマンド「add-dhcpv4filter」実行したら許可フィルタや拒否フィルタが有効になるかのテスト」です。
■Windows Server 2016上のDHCPサーバにPowerShellコマンド「add-dhcpv4filter」実行したら許可フィルタや拒否フィルタが有効になるかのテスト
結論、フィルタは有効になりません。
拒否リストのtxtを用意して検証です。
作業前、フィルタは無効だしエントリもない
コマンド実行前
コマンド実行後、エラー等なし
コマンド実行後の拒否フィルタ、テキスト内のエントリがある
フィルタは無効のまま
- 関連記事
-
- Windows Server 2016上のDHCPサーバにPowerShellコマンド「add-dhcpv4filter」実行したら許可フィルタや拒否フィルタが有効になるかのテスト (2021/05/31)
- auひかり(au光)で使われているホームゲートウェイ(ルータ)はカスタムファームウェアなのでインターネット側(WAN側)からのPING応答に反応できません (2021/01/31)
- rsyncのinclude,excludeの謎 (2021/01/28)
- 2b2tライクなMinecraftのサーバーtobibuta.pgw.jp建てました (2021/01/04)
- 諸先輩方とじょんのび.comを立ち上げました (2020/05/07)
スポンサーサイト