Windows Server 2016でキー管理サービス(KMS)ホストを建てたいけどウィザードの最後でvmw.exeが停止する
みなさんどうもitobyです。
「Windows Server 2016でキー管理サービス(KMS)ホストを建てたいけどウィザードの最後でvmw.exeが停止する」場合の対処法です。
すみません、画像なしです。あとで追加するかも。
■キー管理サービス(KMS)ホストを建てます
役割と機能の追加からキー管理サービス(KMS)を追加します。
追加されるとサーバーマネージャーの上部にウィザードを進めるようにアラートが出ます。
クリックしてウィザードを開きます。
■ウィザードでやること(意味なし芳一)
Active Directoryで管理するか、自分自身で管理するか選択して次へ
VL(Volume License、ボリュームライセンス)キーを入力して次へ
アクティベーションするか選択して次へ
DNSへ登録するか選択して完了
「vmw.exeが動作を停止ししました」と出てウィザードが消え去ります。
■一度GUIのことは忘れて、みんな大好きコマンドプロンプト
以下、管理者として実行したコマンドプロンプトでの作業。
slmgr /ipk KMSキー
KMSホスト機にキーの登録
slmgr /ato
登録したキーのアクティベーション
slmgr /cdns
DNS発行したくないときのみ
slmgr /dlv all
KMSホストの状態確認
あとはWindows Firewallでキー管理サービスのポリシーが有効になっているか確認。
以上。
- 関連記事
-
- 諸先輩方とじょんのび.comを立ち上げました (2020/05/07)
- 【3度目】Windows10のタスクトレイにJava8u241の更新案内が出るのにクリックするとスクリプトエラーとなるので普通にJavaSetup8u241.exeをダウンロードしてインストールするの巻 (2020/02/04)
- Windows Server 2016でキー管理サービス(KMS)ホストを建てたいけどウィザードの最後でvmw.exeが停止する (2019/11/20)
- 【2度目】Windows10のタスクトレイにJava8u231の更新案内が出るのにクリックするとスクリプトエラーとなるので普通にjre-8u231-windows-x64.exeをダウンロードしてインストールするの巻 (2019/10/17)
- Windows10のゴールデンイメージ(マスタイメージ)でExport-StartLayoutで出力したXMLをカスタマイズ(日本語のリンクファイル/ショートカットを作った)してImportしたんだけれどうまく反映されない場合に考えられること (2019/10/15)