国指定重要文化財「村上屋」
みなさんどうもitobyです。
前回の旅行で立ち寄った場所の紹介です。
■国指定重要文化財「村上屋」
富山県は五箇山地区に在る合掌造り家屋です。
約350年前に建てられたそうです。
公式HPはこちら。
白川郷へ行く途中にあったので寄ってみました。
■「村上家」外観
正面からはこんな感じです。
#正面からしか撮ってません。
とても立派ですね!
門戸が開いていて見学ができるようです。
と、その前に説明書きがありました。
■「村上家」説明書き
細かいことはよくわかりませんが、最大規模のようです。
ではいざ中へ。
■「村上家」内装
えーっと、入館料は300円みたいですね。
どこに支払うのかしら?
あれっ
(´;ω;`)
■最後に
今回はたまたま寄っただけなので定休日のダメージはそう大きくなかったですが
皆さんもどこかに行かれる際は、事前の確認をしっかり行いましょう。
#デジャブ…?
- 関連記事
-
- マシュマロチャレンジ (2018/12/13)
- 優先席ならぬ「専用席」 (2018/12/11)
- 国指定重要文化財「村上屋」 (2018/12/10)
- 甘藷生駒の大学芋 (2018/12/09)
- 【実地レビュー】Arteck ジャンプスターター (2018/12/08)
スポンサーサイト