タニタのnometaを購入してみました(ベビースケール)
みなさんどうもitobyです。
我が子(以下モンスター)が退院して一週間超となりました。
妻も授乳を頑張ってくれているのですが、いかんせんモンスターが飲んだ
ミルク量がさっぱりわからないので良し悪しの判断ができません。
そこで、タニタのnometaを購入しました。

単三電池4本必要な、こちらもある意味モンスターですが、
体重を5g単位で計測して、授乳前後の比較をしてくれた上で
飲んだ量を1g単位で表示してくれます。
#といっても、1g単位でみる必要もないと思うので、
ただ体重計に前後で載せるだけですが…。
目安となる量は粉ミルクのパッケージに記載があるので
それと比較することで、追加が必要なら作る、不要なら何もしない、
という判断をつけることができるようになったので
だいぶ気持ちが楽になりました。
そう長い期間使うものではないのでレンタルという手もあるのかもしれませんが、
確実に一定の需要はあるという点と、中古として売る手段も様々あるので
興味のある方はぜひ!
我が子(以下モンスター)が退院して一週間超となりました。
妻も授乳を頑張ってくれているのですが、いかんせんモンスターが飲んだ
ミルク量がさっぱりわからないので良し悪しの判断ができません。
そこで、タニタのnometaを購入しました。

単三電池4本必要な、こちらもある意味モンスターですが、
体重を5g単位で計測して、授乳前後の比較をしてくれた上で
飲んだ量を1g単位で表示してくれます。
#といっても、1g単位でみる必要もないと思うので、
ただ体重計に前後で載せるだけですが…。
目安となる量は粉ミルクのパッケージに記載があるので
それと比較することで、追加が必要なら作る、不要なら何もしない、
という判断をつけることができるようになったので
だいぶ気持ちが楽になりました。
そう長い期間使うものではないのでレンタルという手もあるのかもしれませんが、
確実に一定の需要はあるという点と、中古として売る手段も様々あるので
興味のある方はぜひ!
- 関連記事
-
- Amazon Prime Day - アマゾンプライムデー (2018/07/17)
- 【おむつ】グーン VS パンパース (2018/07/07)
- アカチャンホンポ くうきdeふんわりバス ピンク ベビーバス (2018/07/02)
- おしりふき コストコ ベビーワイプス KIRKLAND SIGNATURE Baby Wipes (2018/07/01)
- タニタのnometaを購入してみました(ベビースケール) (2018/06/30)
スポンサーサイト