FC2ブログ

SanDeGoの新ウォレット(v3.0.0)

みなさんどうもitobyです。

いつの間にやらSanDeGoの新ウォレットが出ていました。
いろいろと仕様変更もあったみたいでv3.0.0となっています。


入れ替え手順は以下
・今起動しているのをシャットダウン
・念のためwallet.datをバックアップ
ここから最新版とconfをダウンロード
・confを入れ替え
・新ウォレットのexeキック
以上

上場も決定したみたいですし、これから楽しみですね~


スポンサーサイト



奥多摩小屋 2018年度いっぱいで閉鎖

衝撃的なニュースです。

雲取山の奥多摩小屋が2018年度いっぱいで閉鎖するそうです。

小屋に泊まれなくなるのはもちろんなことで、
なんとトイレやテントサイトも使えなくなってしまうそうです。

こうなると七ツ石小屋か雲取山荘の混雑が予想されますね…

使えなくなる前に一度泊まりに行こうかなと思います。

Nando's PERi-PERi SAUCE

みなさんどうもitobyです。

友人が旅行から無事に帰ってきて、お土産をいただきました。

Nando's PERi-PERi SAUCEというものです。

正面
20180530_01.jpg

裏1
20180530_02.jpg

裏2
20180530_03.jpg

裏3
20180530_04.jpg

どうも一番辛いやつみたいなんですが、
冷蔵庫に辛い調味料が結構あるので
友人らを家に招いた際にでも開けようかと思います。

裏面と公式HPを見る限りでは、鶏肉に合わせるのが良いみたいですね~

【覚書:ESXi】異常なVMのタスクkill

覚書

・ESXiにSSH接続(チャレンジレスポンス

・"esxcli vm process list"で対象VMの[world_id]を表示してメモ

・"esxcli vm process kill --type=[soft,hard,force] --world-id=[world_id]"でタスクを殺す
forceが最終手段

【覚書:サクラエディタ】正規表現まとめ

覚書

■タブ(TAB)置換
\t

■改行置換
\r\n (CRLF)
\r (CR)
\n (LF)

■ワイルドカード
.*

■エスケープ
\

■XXを含まない行
^((?!XX).)*$

■XXorZZ
(XX|ZZ)

■XXandZZ
^(?=.*XX)(?=.*ZZ).*$

■空白行
^\r\n

■任意の一文字
?

■行頭の空白
^ +
^と+の間にスペース

■行末の空白
+$
+の前にスペース

【覚書:firewalld】 firewalld-cmdの例

覚書

■設定の確認

#firewall-cmd --list-all

(ゾーンを指定するように言われたら後ろに --zone=hogehogeを)

■サービスの追加・削除

#firewall-cmd --add-service=https --permanent
#firewall-cmd --remove-service=https --permanent

■ポートの追加・削除

#firewall-cmd --add-port=443/tcp --permanent
#firewall-cmd --remove-port=443/tcp --permanent

■IPの追加・削除(許可)

#firewall-cmd --add-source=192.168.10.0/24 --permanent
#firewall-cmd --remove-source=192.168.10.0/24 --permanent

■IPの追加・削除(拒否)

#firewall-cmd --add-source=192.168.10.0/24 --permanent --zone=drop
#firewall-cmd --remove-source=192.168.10.0/24 --permanent --zone=drop

■設定のリロード
#firewall-cmd --reload

Bitcoin Goldが51%攻撃で1800万ドルの被害

Bitcoin Goldが51%攻撃を食らって1800万ドルの被害が出たそうです。

51%攻撃ってなんぞや?ということなんですが、
悪意をもった仮想通貨マイナー(ら)が全体の採掘速度の51%以上有することで、
実質的にブロックチェーンを支配し、不正な取引を可能にしてしまう攻撃のことです。

仮想通貨界隈ではアンチApplication Specific Integrated Circuits(以下ASIC)もたくさん出てきていますが、
Bitcoin Goldに関してはASICで採掘が可能なため、高性能な回路を大量に用意することができれば
51%攻撃が可能となってしまいます。

今までは実施のコストが莫大なために実現性が低いと思われていましたが、
今回の一件で、準備コストを上回る不正な利益を得られるということがある意味で証明された形でないでしょうか?

より詳しい情報はGoogleで検索すればたくさん出てくると思いますので、
興味がある方はぜひ調べてみてください。

ブログ紹介 - ROAD TO SENDAGAYA

みなさまどうもitobyです。
本日は会社の先輩のブログを紹介したいとおもいます。


■その名もROAD TO SENDAGAYA


仮想通貨をメインに投稿されています。
まだまだ記事数はそう多くないですが(私もですが)
大変に多彩な方で、これからどんどん様々な分野の記事を投稿される予定ですので
みなさまもぜひ!

#個人的には大崎ガーデンシティの進捗報告が気になります笑

Bluetooth Earphone ブルートゥース イヤホン 購入@ブックオフ スーパーバザール

みなさまどうもitobyです。

ブルートゥースイヤホンを2つ、ブックオフ スーパーバザールで購入しました。
どちらも未開封で980円とお安めでした。

Bpuls Miniというブルートゥースイヤホンと


Xunpulsのブルートゥースイヤホンです。


1つ目は職場の携帯用に、2つ目は個人的なデバイス用にと思って買いました。

ただ、1つ目がどうにも音を拾いづらい!
テスト通話でもかなりの音量でしゃべらないと拾ってくれないような状況なので
ヒアリングはイヤホン、しゃべるのは携帯にしようかなと思っている次第です。

2つ目は何も文句なく、iPhoneとKindleをデュアルで待ち受けてくれる良い子です。
#デュアルで待ち受けできるなんて知らなかったのでびっくりしたのは私だけでしょうか?

今までずっと有線だったので無線のすごさを改めて認識しております。
いまだ優先の皆様もぜひ無線にしてみてはいかがでしょうか?

名作FPS「Unreal Gold」がSteamで無料

みなさんどうもitobyです。

名作FPS「Unreal Gold」がSteamで無料になっています!
20180523_09.png

入手はこちらからどうぞ。

カウンター
プロフィール

itoby

Author:itoby
サラリーマン業以外でお金がほしい。

別で電柱もアップしてます。
今日の電柱
#こちらは最近停滞気味…

New!
マインクラフトのサーバー建ててます。
是非遊びに来てください。
https://tobibuta.pgw.jp

最新記事
リンク
カテゴリ
スポンサードリンク
検索フォーム
問い合わせはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

Amazon.co.jp